岩手県奥州市前沢地区限定 「天日つや御膳」 |
岩手県奥州市の前沢地区で作られた「ひとめぼれ」です。日本一の和牛「前沢牛」の堆肥で育てられ、育ったお米の稲ワラを牛が食べるという循環型農業です。また、農薬も減らし、棒掛け天日干しをするという、大変な手間のかかった貴重なお米です。 |
農林水産省 新ガイドラインによる表示
特別栽培米
節減対象農薬:当地比5割減
化学肥料(窒素成分):当地比5割減
節減対象農薬の使用状況 | ||
使用資材名 | 用途 | 回数 |
イソチアニル | 殺菌 | 1回 |
シアントラニリプロール | 殺虫 | 1回 |
ピラクロニル | 殺菌 | 1回 |
プロピリスルフロン | 除草 | 1回 |
プロモブチド | 除草 | 1回 |
ベンタゾン | 除草 | 1回 |
イソプロチオラン | 殺菌 | 1回 |
ジノテフラン | 殺虫 | 1回 |
JA全農いわてによる認証を受けています。
令和5年度